あれから一年
春が来る前にっ!
去年の今頃でしたね。。。
とある公園で
50頭以上に増えた猫の
TNRをしました
(譲渡した猫もたくさんいます)
悲惨な虐待事件もありました
その公園で
未避妊の猫がいる情報がっ!
それは
いけませんっ!
去年の今頃の
寒い~寒い日に
西のボラが
必死で捕獲し
BONにゃんが資金援助をし
公園猫全頭
避妊・去勢した現場です
それは
それは
苦労した現場です
TNR活動は
一気にする
全部する
そして
継続する
ですっ!
今日
餌をやっている人に頼んで
メス猫2匹
捕獲してもらいました


夜
ボランティアが西讃まで
受け取りに行きました
明日
手術し
捕獲してもらった
餌をやっている人と
途中で合流して
受け取ってもらいます
馴らして
里親募集されるそうですっ!(^^)v
後一匹いる情報もあります
急がないとっ!
捕獲のお願いをしております
春が来る前にっ!
産まれる前にっ!
不幸な命を増やさないように
疎まれる命を増やさないように
少しでも
猫殺処分数を減らしたいっ!
保健所へ持ち込まない
持ち込ませない
強い気持ちで
日々頑張って
活動しておりますっ!
どりん姫様より m(__)m

★━━━━━━━━━━━━━━★
↓↓↓
人気ブログランキングへ
★━━━━━━━━━━━━━━★
男木島では
143頭の猫の
餌が不足しております。。。
男木島
男木島コミュニティ協議会
では
餌の支援を呼び掛けてくれませんっ!
143頭の猫を餓死させる?
どう考えているのかも
計り知れないのが実情です
「餌のご支援のお願い」
男木島猫に温かいご支援を
お願い申し上げますm(__)m
送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909
男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184
★━━━━━━━━━━━━━━★
「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
毎週土曜日・11:00~3:00
★━━━━━━━━━━━━━━★
ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
スポンサーサイト