fc2ブログ

活動を長く続けるには、、、









猫の引き取りはしません

ご相談のメールに

野良猫が子供を産んだ

大変困って
どうしていいか分かりません

貴団体の活動を知り
猫を引き取ってほしい

と、メールを頂きますが、、、

うちは

無条件で
可哀想な猫の引き取りをしている
団体ではありません



野良猫が子供を産んで困った場合

困った依頼主さんが
母猫は避妊し
元の場所に戻し
地域猫として見守って頂く

産まれてしまった子猫は
依頼主さんが保護して

譲渡会に参加


BONにゃんが開催している
譲渡会は

このように
頑張った依頼主さん用の
譲渡会です


母猫の捕獲のお手伝い
病院への手配
子猫の保護お世話の仕方

等は

喜んでお手伝いします



不幸な猫が増えないように
疎まれる猫が産まれないように
殺処分となる猫が産まれないように

避妊・去勢の必要性を
訴えております

これが

結構キツイ活動なんですよ。。。ヾ(- -;)


可哀想な猫さんの
お話をお聞きすると
心が痛くなりますが

ただ
無条件で
猫の引き取りってことは

しておりません




ハマノ靴店様より m(__)m
DSC_1587.jpg


ヘンミ文具店様より m(__)m
20161210_145258.jpg


温かいご支援
ありがとうございますm(__)m



★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ



********

志々島プロジェクト
2016-11-09h.jpg


全頭
不妊手術去勢手術
ワクチン
ノミダニ駆除薬

費用をどうぶつ基金が全額負担して下さいます

ありがたいですm(__)m


捕獲後の猫たちの
防寒対策が必要です

古いもので十分ですので

毛布・厚手の掛物
ご支援お願い致しますm(__)m

(布団はダメです)

どうぞ
よろしくお願い致します m(__)m


送付先:
〒769-1101 香川県三豊市詫間町2102番地1
アップル不動産内
志々島振興合同会社 宛



キャットフードも募集しております m(__)m
ドライのものに限ります
(離島ですので、ゴミ処理の都合上)
フードの銘柄は問いません

どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

志々島の情報


皆様の温かいご支援のお蔭での活動です

心より感謝申し上げます m(__)m

助かりますm(__)m

ご寄附のお願い・香川県NPO基金


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 

***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

かざして募金
200x40_charge_logo[1] 200x40_credit[1]
フリーエリア
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
リンク
検索フォーム
QRコード
QR