fc2ブログ

啓蒙も大切なTNR活動







TNR活動


長町は
ここ
連日

明けても暮れてもTNR


今日も
捕獲避妊の現場がありましたが

メス猫は妊娠していました(ノ_・。)
20170710215757.jpg


20170710215807.jpg





捕獲って
力仕事だし
汚れ仕事だし


暑いし

蚊はいるしっ!(ノ_・。)


足も
腰も
手も
パンパン

慢性疲労です




TNRの現場は

言うなれば多頭飼い崩壊現場だから
汚いのよ。。。
臭いのよ。。。


〇ンチまみれの

捕獲器
キャリーボックスは

どんな現場に使用するか分かりませんから

毎回
洗浄・消毒しますっ!
20170710215857.jpg


毎日毎日

この繰り返し。。。

ほんとうに
ヨレヨレ


それでも

誠心誠意をもって
相談に来られた
依頼主さんには

こちらも
誠心誠意対応させて頂きます
(ビジネスではないけど、、、)


でもね

今回
嫌な思いをしている現場があるのですが、、、

餌やりをしていながら

「飼い猫ではない」と言い
近隣住民に迷惑を掛けている意識もなく

ただただ
猫が可哀想と言いながら

猫を増やしている
餌やりの人がいます

メス猫の避妊を訴えますと

「お金がない」

と、言います

私たちボランティアより
大きい家にお住まいですヾ(- -;)


私たちボランティアが
係わったことで

これ幸いと思ってるきらいを感じます

こんな現場が厄介です



自治会にも働きかけておりますが
動かない
責任能力がある餌やりの人も逃げる

これでは

啓蒙にも
啓発にもなりません

そんな
現場からは

手を引くか?


疲労困憊
(ノ_・。)


★━━━━━━━━━━━━━━★

応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ
★━━━━━━━━━━━━━━★



男木島猫への餌のご支援のお願い

いつもいつも
ご支援を頂いて
ありがとうございますm(__)m

厚かましいお願いなのですが
餌は
メーカーは問いませんが

頂いた餌を分けて運ぶ時に
お年寄りが運びますので
大袋でないものが助かりますm(__)m

一袋が
7,8キロですと
ちょっと運ぶのがキツイのです

こんな文句を申しまして
申し訳ありません m(__)m

お年寄りばかりの
坂の島なんです。。。(-_-;)

よろしくお願い申し上げます m(__)m

住所はこちらになります m(__)m
↓↓↓
(おしらせ)

新住所

郵便番号 760ー0091
高松市男木町111
島食堂 OGIにゃん
090ー4330ー0222 


営業日
金・土・日曜日
に着くようにお願いできたら
助かります m(__)m 


よろしくお願いいたします
m(__)m

★━━━━━━━━━━━━━━★


「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



毎週土曜日・11:00~3:00



★━━━━━━━━━━━━━━★


ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

かざして募金
200x40_charge_logo[1] 200x40_credit[1]
フリーエリア
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
リンク
検索フォーム
QRコード
QR