fc2ブログ

誇れる島







男木島


男木島では
142頭の「さくらねこ」が誕生しました

把握している限りでは
男木島に住む猫の
98パーセント以上の猫が

「さくらねこ」となったのです

(残っている猫は責任を持って手術します)


素晴らしい数値だと思っています


そして
今日
そんな
男木島の猫に
会いに行って来ました(^^)v

埠頭では
こんなに近くまでやって来て




この子は港のBOSS???


よく来たなっ!
20161130_125002.jpg




モフモフもOKよっ!

またまた歓迎ポーズっ!(^^)v
20161130_125203.jpg





よっ!
20161130_131557.jpg







メタボっ!

って言うなよっ!

ダイエットは明日からするから。。。
20161130_131851.jpg





どの子も

妊娠???

って思うほどに

よ~~~~太っていますっ! (笑)


そして
フレンドリーで

観光客も触れ合いが出来て

大喜びっ! (*^ー^*)

20161130_133936.jpg





あっ!

失礼ヾ(- -;)

🚻
20161130_133008.jpg






こんな素敵な島猫を
多くの人に知って頂けたら

ちょっと嬉しいなぁ~~




ねぇっ!

そこの君っ!!!
20161130_132952.jpg



多くの人に
男木島の魅力をアピールしたいですね





今日のフェリーは
決してお客さんが多いとは言えませんでした

そして

その数名の方に

何気に
リサーチしましたが
(誰にも頼まれていないが、、、)(笑)


島猫をお目当ての人が
殆どでした



これってっ

島の活性化と
活力を取り戻す

一つの
手段として

「さくらねこの島・男木島」

アピールしても


いいのではないでしょうかっ?!



素晴らしい島だと思いますっ!

誇れる島ですっ!


★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



スポンサーサイト



志々島でのTNR







離島でのTNR

日時
12月23日・24日

場所
香川県三豊市志々島

2016-11-09w.jpg


島民17名

猫80匹

2016sisi.jpg


猫は島民の管理で
割と状態もよくお暮しですが、、、


来春の出産シーズンを迎えると

島民の暮らしは破綻?

本当に
ギリギリの暮らしとなっていますっ!



正直
離島でのTNRは

男木島で
ちょっと疲れております。。。


しかし

男木島も同じでしたが

この惨状を目の当たりにすると

決心せざる負えません



細々と活動しているBONにゃんですが

このような現場をお手伝い出来るのも

日々
ご支援、応援下さっている

皆様のお蔭ですm(__)m


またまたですが

どうぞ
応援してやって下さいm(__)m




今回も
「男木島ごとさくらねこTNRプロジェクト」


お世話になりました

どうぶつ基金さんに

助けて頂きます

どうぶつ基金さんには
大変厳しいスケジュールの中
ご無理を申し
助けて頂きますm(__)m




そして
大変厳しい寒さでの決行

大丈夫でしょうか???

猫もですが、、、

私たち。。。ヾ(- -;)



防寒対策が必要です

古いもので十分ですので

毛布・厚手の掛物
募集させて頂きますm(__)m

(布団はダメです)

私たちが被るのでは、、、ありませんヾ(- -;)


捕獲後の猫たちを守るためです


以下
志々島のFacebookでの呼び掛けを引用させて頂きます

【ご協力のお願いです】

志々島へお越しになった方はご存知かと思いますが、
島には猫がたくさんいます。

この度、高松のNPO法人と
動物基金さんのご協力を得て、

全島のねこ全頭の虚勢・避妊手術をすることになりました。

これまでもiターン・新規移住組を中心に
エサをあげて、

仲良く暮らして来ましたが、
島のおばさんたちの畑が荒らされていたこともあります。

そこで、島の猫とのしあわせな暮らしを考え、
手術処置で数を増やさないようにし、

どの猫にも十分なキャットフードを与えるようにしようと決めました。

しかし、島民だけではたくさんのキャットフードを購入することが難しい状態です。


大変恐縮ですが、皆さまへ
キャットフードのご提供をお願いしたいと思います。

ご協力いただける方は、
以下の宛先までキャットフード(ドライ)をお送りください。

送付先:
〒769-1101 香川県三豊市詫間町2102番地1 アップル不動産内
志々島振興合同会社 宛

・募集はキャットフードのみです
・フードの銘柄は問いませんが、ドライのものに限ります

シェア等、周りの方にもお知らせいただければ幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。



毛布なども
上記の住所へ送って頂けると
助かりますm(__)m


どうぞ
応援してやって下さいm(__)m

活動資金も助けて頂けたら

助かりますm(__)m


ご寄附のお願い・香川県NPO基金

★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



冷たいのは可哀想







TNRのお手伝い

BONにゃんはTNR活動を
中心に
頑張っております


依頼主さんが頑張る現場には

喜んでお手伝いしますっ!


先日
こんな依頼がありました


依頼主さんは

偶然
BONにゃんの譲渡会を見て
声を掛けてこられました



庭にくる母猫と子猫2匹

餌をやった私の責任ですので

3匹とも
避妊・去勢します

捕まえて下さいm(__)m


すぐ近くまで来るのですが、、、
捕まりませんっ!

一度挑戦したけど、、、
ケガをしました(ノ_・。)

最近は毎日は来ません

ただ
牛乳をやると
それは完食(完飲?)しています

冷たいのは可哀想なので

電子レンジで

チンっ!

してやります

(゚ロ゚;)エェッ!?

(笑)



最近は寒くなったので

猫ちぐらを置いていますが
入らないのです。。。

何故かしら?

その猫ちぐら
超高級品です(笑)



ちょっと
笑っちゃいました



その地域は
他にも依頼があり
数匹TNRしております

元凶となる
餌やりさんがいるのです。。。

幸い
こうして

周りの人達のお蔭で、、、
少しずつ改善しているように思います

ありがたいですm(__)m

★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



くるみちゃんのお届け







くるみちゃんお届けしました

くるみちゃんは
一人暮らしのおじいさんが餌をやっていた
黒猫母さんから産まれた子猫です
2016111q.jpg



黒猫母さんは
おじいさんが入院して
餌が貰えなくなり

近くの猫好きさんのお家を訪ねました

Sさん
トントン!!

なんで
猫好きって分かったのかしら???

Sさんは不憫に思って
ついつい
飼い猫のご飯を少し分けました

そしたら

母さん猫

子猫を3匹連れて来たのです
(゚ロ゚;)エェッ!?

Sさんの両隣は猫嫌い

西隣りは
猫に水を掛ける、棒で追っ払う

東隣りは
猫が屋根に上がるから
雨漏りしだしたっ!

と、言い張ります。。。

飼い主のおじいさんは入院。。。

Sさん
悩んで悩んで

母猫をTNR
子猫を保護して
里親探しする決心をしたのです

2匹の子猫はくるみちゃんより先に
優しい里親さんの許で幸せになっています(^^)v

くるみちゃんは
ちょっとシャイで、、、ビビリぃー。。。

でも
そのくるみちゃんが

先日の譲渡会で
初めて一歩前に出てアピールしたのが

今日お届けした里親さん
5歳のKくん

くるみちゃんが
初めて
ケージからKくんに寄っていった時

あっ!

くるみちゃん行きたいんやっ!

Kくんも、何故かくるみちゃんに
ピンと来たらしいですっ!(^^)v



先住猫さんがいます
黒猫じじちゃん
20161126_161227.jpg


Kくんがくるみちゃんを追っかけると

お兄ちゃんと、お父さんが
静かに見守ったほうがイイっぞっ!

と、優しく教えて下さっていました(^^)v



Kくんに
「お名前決まった?」と聞くと

「くろちゃんっ!(*^ー^*)」

って教えてくれました

くるみちゃんは女の子ですが、、、(笑)

まぁええかっ!


Kくん
くろちゃんを
よろしくm(._.)m

★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



里親募集中の子犬・里親さん決定の猫ちゃん







可愛い子犬の里親募集中

↓↓↓
ララちゃん
img_こいぬ_m



↓↓↓
リリちゃん
img_こいぬ1_m

東讃での譲渡会
に参加しますっ!

日時 : 11月27日(日) 12時~15時
場所 : 琴弾廻廊隣 多目的広場
   (香川県観音寺市有明町6-6)

★━━━━━━━━━━━━━━★

里親さん決定
DSC_0416.jpg



11匹TNRした U さんの兄妹猫。

まだ家猫修行中で、洗濯ネットに入っています(笑)

マンション暮らしの K 様に貰って頂ける事になりました。

カーテンに登ったり、イタズラすると思いますが、
猫歴の長い K 様ですから、安心しています。

K 様、2匹をどうぞ、よろしくお願いいたしますm(._.)m


★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



またまた離島







離島でのTNR


2016/6/1
2016/9/15
「男木島ごとさくらねこTNRプロジェクト」

離島には動物病院がありません

陸続きではありませんので
定期便のフェリーだけが交通手段です

そんな離島で猫が増えて困っている情報から

島民と猫との暮らしが破綻しないように

これ以上猫が増え
猫が疎まれる存在とならにように、、、

本当に手探り状態からのスタートでした



幸い
どうぶつ基金さんの
無料出張不妊手術に助けて頂き

男木島猫全頭
141頭のTNRを実施出来ました


この働きが大きくメディアに取り上げられ

多くの方に
TNRの重要性・必要性を伝えることが出来たと
大変嬉しく思ったプロジェクトでした



そして
今回


近隣の島

島民17人
80頭に増えた猫



の切羽詰まった現状をお聞きし
協力の依頼がありました。。。


視察に行って参りましたが、、、


(゚ロ゚;)エェッ!?
(゚ロ゚;)エェッ!?
(゚ロ゚;)エェッ!?

2016sisi.jpg





これは

春の出産シーズンを迎える前に決行っ!!

しないと

エライことになりますっ!


知った以上は

どうにかしないとっ!

2016-11-09q.jpg

BONにゃんは
決心しましたっ!


m(__)m
BONにゃんの活動にご支援頂いて
応援して下さっている皆様のお蔭で

決心できましたm(__)m

決行しますっ!!!


島民17人
猫80頭


猫たちは
Iターン・新規移住組の島民の方たちが中心となり
エサをあげて、
仲良く暮らして来ましたが、

これ以上猫が増えると島の生活が破綻します

そこで、
島の猫とのしあわせな暮らしを考え、
TNRすることで猫が増えないようにし、
どの猫にも十分な餌が与えられるようにし

島民と猫が幸せに暮らせるようにしたいと思います
2016-11-09w.jpg


TNRプロジェクトスタートっ!(^^)v


頑張りますっ!
o(-`д´- o)ガンバッルっ!!!


また後日詳細をお知らせさせて頂きますが

年も押し迫った

なんと
12月の23日、、、

決行っ!

寒い~~(ノ_・。)


猫たちに
捕獲後の防寒の為に
古い毛布が必要です

お布団はダメですヾ(- -;)

不用になったものがありましたら
置いておいて下さいm(__)m

いろいろ

またまた

皆様にお願いごとがありますが

よろしくお願い致します。m(__)m

応援してやって下さい

どうぞよろしくお願い致します。m(__)m



★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



80頭の現場







TNRのお手伝い

母猫は難航しましたが

無事

5頭の

TNR完了っ!!!

頑張る依頼主さんの現場には

力一杯お手伝いしますっ!!!


*******

80匹の現場

2016sisi.jpg


2016-11-09q.jpg


2016-11-09w.jpg




いよいよスタート

80頭の現場の
TNRプロジェクト
スタート

今日は
いろいろ書類等の手配で
時間がなくなりました。。。

詳細は

また 明日

皆さまにも
応援・ご支援のお願いを申します

どうぞよろしくお願い致します。m(__)m



★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



活動をご理解頂きm(__)m・幸せ便り




明日も
TNRのお手伝い

依頼主さんが
費用をご負担下さって
お庭に来た猫さんを
避妊・去勢して下さいます

そんなご依頼は

BONにゃんは
喜んでお手伝いしますよっ!

寒くても
(´p・ω・q`)ガンバ♪


嬉しいことなのですが

最近は
ご相談も
BONにゃんの活動をご理解下さっての

スマートなご相談が多くなりましたっ(^^)v

少しは
啓蒙活動が浸透しているってこと???

いや~~
嬉しいなぁ

(´p・ω・q`)
頑張った甲斐があります(^^)v


幸せ便り



お久しぶりです(*^^*)
急に寒くなりましたが
お元気でしょうか?

その後仔猫達は病気もなく
元気に大きくなっています。
DSC_1592.jpg

あずきは唐揚げをさらっていき
(唐揚げっ?!)
りんごはレタスをさらっていき
(レ・レ・レタス?!)
ばにらはカーテンレールの上を歩いていたり
お転婆さんだね(^^;)


しっちゃかめっちゃかですが
楽しく暮らしています(^-^;)
(ほんと、楽しそうですね)(笑)
DSC_1591.jpg


友人が
にゃんこを飼いたいと言っているので
その時は是非
BONにゃんさんとご縁があればと思っております
<(_ _*)>
(是非是非)m(__)m

🍀

皆さまの
お便りお待ちしておりますm(__)m


★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)




幸せ便り・女王様 ヾ(- -;)







幸せ便り



ゆずはもうすっかり、環境に慣れ、
毎日元気いっぱいに過ごしています。
ゆず


だいぶ、おてんばちゃんになって、

お兄ちゃんのシキとハクは手をやいてる?!感じです😓
(やっぱりっ!)ヾ(- -;)

良き遊び相手になってくれ、
寝る時はそっと横に寄り添い、
ゆず1

とってもいい関係ができていると思います。
ゆずちゃん、お兄ちゃんを枕?(笑)

ゆずちゃんの安心しきった姿
可愛い~~(^^)v



3匹の相性がよくて本当に嬉しいです。
今からどんどん成長していく姿、

楽しみです😌

シキ兄ちゃん
ハク兄ちゃん

ゆずちゃんをよろしくm(._.)m


★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



今朝の四国新聞






殺処分ゼロへ不妊手術

2016.11.21 四国新聞
20161121_231757.jpg

header_logo.png



公益財団法人「どうぶつ基金」
殺処分ゼロへの
取り組みが紹介されています


BONにゃんも


「男木島ごとさくらねこTNRプロジェクト」

で助けて頂きました m(__)m












また
こんな現場が出ました。。。

2016sisi.jpg

奮闘中っ!

★━━━━━━━━━━━━━━★


応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ


★━━━━━━━━━━━━━━★

「お願い」

男木島猫への
餌のご支援をよろしくお願い致します m(__)m

メーカーは問いません m(__)m

送り先
🏣 760-0091
高松市男木町1909

男木さくらねこ推進会
木場 健一
09077869184 


BONにゃんの呼び掛けだけでは
とても不安です。。。

現・男木地区コミュニティ協議会

どうして呼び掛けて下さらないのかなぁ。。。




***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



土曜日・11:00~3:00m(__)m


************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



かざして募金
200x40_charge_logo[1] 200x40_credit[1]
フリーエリア
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
リンク
検索フォーム
QRコード
QR