明日は譲渡会1月31日(日曜日)
第42回BONにゃん 譲渡会
88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1
11:00~3:00
***********
明日の譲渡会に参加する保護猫は
TNR活動現場で
不幸にして生まれた猫さんたちです。
母猫たちは
すべて、避妊手術をしました。
TNR活動現場はいろいろな
事情があります。
住宅地で増えた猫は
どうしても
嫌われ、疎まれる存在になります。
庭に糞尿被害を蒙るお家は
本当にお困りですよね。
そのような現場では
保健所に持ち込むと
公言される方もいます。
そんな
厳しい環境から救ってやりたいと
頑張って
TNR活動しております。
生まれる前に避妊っ!
と、思っておりますが
間に合わなくって
生まれた猫さんがたくさんいます。
どうぞ
そんな猫さんを
救ってやって下さい。m(__)m
会いに来てやって下さい。m(__)m
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
***********
BONにゃんHOUSE
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
しばらくは
土曜日のみの開館となります。m(__)m
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************
里親募集中
実物はもっと可愛いです。(^^;)
写真がない子も参加します。
よろしくお願い致します。m(__)m








ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
日曜日は譲渡会1月31日(日曜日)
第42回BONにゃん 譲渡会
88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1
11:00~3:00
***********
BONにゃんはTNR活動に力をいれます
生まれる前に避妊っ!
Mさんは
家の周辺の猫さんを
もう
数匹
避妊しました。
もう、これで安心と思っていましたら
また
新顔が、、、(ノ_・。)
Mさんは
餌はやっていないのです。
でも
新顔を見てしまうと、、、
放っておけないのです。
不幸な猫さんが増えることが
どうしても
可哀相で
手術の為に、捕獲することにしました。
捕獲に成功\(^o^)/
でも
Mさんは、フルタイムのお仕事があり
病院への搬送が出来ません。
そこで
偶然、Mさんの仕事場に近い
ワタクシが
朝
7時過ぎに
猫を受け取り
病院運搬係
Mさんより
捕獲器に入ったままの
猫さんを受け取りました。
捕獲器を
車から降ろそうと持つと
うわぁっ!
重っ!!!
か弱いワタクシ
腰をいわしそうになりました。
Mさんは
オスかメスか分からないが
どちらにしろ
手術をしてやりたいと言います。
これは
オスやろっ!
こんな大きなお顔の
重た~~い
メスおらんでっ!(たぶん)
病院へ連れていくには
ネット入れが必要です。
こんな大きいいの
暴れてる、、、
迫力満点、、、
ワタシ大丈夫か???
いやいや
ワタクシは
マジシャン
冗談言っている場合ではありません。
慎重に
慎重に
は
は
入りましたっ!\(^o^)/
でも
迫力ある猫さんです。
ネットが破れそうです。
キャリーに入れて
車に運ぶのも
重た~~い
か弱いワタクシ、、、、
まぁどうにか
病院へ無事搬送
先生、こんな重いん、オスよねっ!
(まだ、言っているワタクシ)
先生が
まぁ、まぁ
先ず
体重を計りましょうっ!
ハイ(^^;)
ど~~~んと
5キロっ!
(゚ロ゚;)エェッ!?
(゚ロ゚;)エェッ!?
重い筈っ(^^;)
立派なオスでした。(*^^)v
午前中が暇なワタクシが
猫搬送
お迎えは
ボスが
そして
Mさんが仕事が終わり
リリース
良かったなぁ~
5キロ兄ちゃん (*^ー^*)
手術してもらって (*^^)v
それにしても
あなた
一人に
大の大人(おばちゃん)
三人がかりやでっ!!!
VIP扱いやでっ!!!
幸せな
猫人生を送ってやぁ~~(⌒ー⌒)ノ~~~
不幸な猫さんを
増やしてはいけませんっ!
生まれる前に避妊っ!!!
TNR活動っ!
応援して下さい。m(__)m
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
***********
BONにゃんHOUSE
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
しばらく
不定期の開館となります。m(__)m
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************
里親募集中







ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
今週末は譲渡会1月31日(日曜日)
第42回BONにゃん 譲渡会
88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1
11:00~3:00
***********
BONにゃんはTNR活動に力をいれます
生まれる前に避妊っ!
嬉しいこともあります。
ここ数日
個人の方から
家周辺に来る猫さんを
避妊・去勢してあげたいので
協力して頂けないかと
ご相談を頂きます。
もちろん
避妊・去勢して頂けるなら
喜んで
お手伝いさせて頂きます。
捕獲のお手伝いしますよっ!
皆さん
ブログを読んで下さっていて
生まれる前に避妊っ!
この言葉に勇気を貰った?
決心がついた?
と、言って下さいます。(*^ー^*)
何度でも言います。
生まれる前に避妊っ!!!
不幸な猫さんを
増やしてはいけませんっ!
生まれる前に避妊っ!
TNR活動っ!
応援して下さい。m(__)m
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
***********
BONにゃんHOUSE
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
しばらく
不定期の開館となります。m(__)m
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************
里親募集中







ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
今週末は譲渡会1月31日(日曜日)
第42回BONにゃん 譲渡会
88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1
11:00~3:00
***********
BONにゃんはTNR活動に力をいれます
生まれる前に避妊っ!
西讃地区のTNR現場へ
救援物資を持って行きました。
西讃地区ののボランティアさん達は
この記録的な寒波の中
捕獲避妊に頑張って下さっています。
ありがとう~~m(__)m
やはり
40匹以上の
外猫がいるようです。
じっと
身をひそめ
身体を丸め
どこで
どのように
この寒波を凌いでいるのでしょうか。。。
お外暮らしの子を
増やしてはいけませんっ!!!
生まれる前に避妊っ!
TNR活動っ!!!
応援して下さい。m(__)m
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓
ポチッと 


人気ブログランキングへ
***********
BONにゃんHOUSE
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
しばらく
不定期の開館となります。m(__)m
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************
里親募集中







ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
今週末は譲渡会1月31日(日曜日)
第42回BONにゃん 譲渡会
88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1
11:00~3:00
***********
BONにゃんはTNR活動に力をいれます
生まれる前に避妊っ!
TNR活動に忙しいBONにゃんですが
一番の忙しさの根源?は
その現場で医療を用する猫さんの
対応です。
活動は
心は熱く
頭は冷静
と、書きましたが、、、
そう簡単に割り切れません。。。(ノ_・。)
どうしても
本来の私たちボランティアの
短所?長所?である
情の感情が働き
医療が必要そうな猫さんを
放っておくことが出来ません。
保護しないっ!
が
鉄則だと考えておりますので
出来る医療を施し
元の現場で
餌が困らない
生活を望んでおります。
本当に
活動って
辛い選択を迫られ
そして
膨大な医療費が掛かり
そして
体力も奪われる。。。
達成感とは程遠い
どこか
寂しいやり切れない感情が
いつも
心に引っ掛かっております。
それでも
働きますっ!
しかたないです。
やけくそです。。。(^^;)
お外暮らしの子を
増やしてはいけませんっ!!!
生まれる前に避妊っ!
TNR活動っ!!!
応援してやって下さい。m(__)m
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓
ポチッと 


人気ブログランキングへ
***********
BONにゃんHOUSE
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
しばらく
不定期の開館となります。m(__)m
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************
里親募集中







ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
今週末は譲渡会1月31日(日曜日)
第42回BONにゃん 譲渡会
88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1
11:00~3:00
***********
BONにゃんはTNR活動に力をいれます
生まれる前に避妊っ!
その現場は
7匹のメス猫がいます。
5匹
TNRしました。
後2匹は
餌やりの人にお願いしました。
中々捕まらなくて
やっと捕ったのですが、、、
スゴイ風邪です。
鼻もつまり
目もグチャグチャです。
このまま避妊手術は危険ですので
治療してからと思い
保護したのですが、、、
これは酷いです。
どうも
風邪だけではないと感じ
検査しましたら
やはり
AIDSでした。
餌を食べません。
病院で
インターフェロン、抗生剤、点滴
治療しました。
元気になってくれるといいのですが、、、
餌も十分でなく
寒波を凌げる場所もありません。
餌やりの人に
ちょっと工夫して頂くように
お願いしました。
本当に
辛い現場が多いですっ!
お外暮らしの子を
増やしてはいけませんっ!!!
生まれる前に避妊っ!
TNR活動っ!!!
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓
ポチッと 


人気ブログランキングへ
***********
BONにゃんHOUSE
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
しばらく
不定期の開館となります。m(__)m
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************
里親募集中







ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
BONにゃんはTNR活動に力をいれます生まれる前に避妊っ!西讃地区に
市が管理する大きな公園があります。
そこで
猫が増えています。
以前
餌をやっている人にTNRを薦めましたが、、、
実行に至らずっ!
ずーーと気になっておりました。
TNR活動に力を入れようと決心した時に
その公園の事がどうしても
気になります。
情報を集めたところ
なんと
猫の数は
よ
よ
よ
よんじゅうっ!!!
40匹以上に増えているらしいです。(ノ_・。)
ちょっとショックでした。
どうにかしないと大変ですっ!
春の繁殖期までに
どうにかしないと、、、(ノ_・。)
すぐに捕獲避妊に走りたいと思ったのですが
遠方の上、頭数が多いので
そう簡単に事が運びません。
そこで
西讃で保護活動をされている
ボランティアさん
HINATAさんと、春舞いさんに
医療費その他経費は
BONにゃんが用意しますので
お願いできないかご連絡させて頂きました。
嬉しことに
快く引き受けて下さって
本当に助かりました。m(__)m
早速
この寒波の中
頑張って下さっています。
ありがとうございます。m(__)m
とっても
心優しいボランティアさんで
ちょっと心配なのは
保護猫を
超、超、超
オーバーの数抱えております。
この現場で
また
子猫が生まれると
またまた
ボランティアの負担になりますっ!!!
もう
それ以上は無理です。
崩壊しますっ!!!
BONにゃんも
活動が崩壊しないように
心は熱く
頭は冷静にと
思っております。。。
でも
身体が、、、
ボスは
超過密の活動で
この冬は神経痛に悩まされております。
この活動は一番若さが欲しいね、、、(#^.^#)
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓
ポチッと 


人気ブログランキングへ
***********
BONにゃんHOUSE
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
しばらく
不定期の開館となります。m(__)m
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************M様より
捕獲去勢のお手伝いのお礼を頂きました。
m(__)m

まめちゃんより
ありがとう~m(__)m

里親募集中







ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
***********
BONにゃんHOUSE
今週は
1月23日(土曜日)
11:00~3:00
開館
しばらく
不定期の開館となります。m(__)m
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************
三毛ちゃん
お外は寒いのよ~~

三毛ちゃん
ホットカーペット
温かいやろ~~

家猫修行
順調です。(*^^)v
これで
飼い主を信用してくれると
100%
なんですが、、、
まだ50%かな?
どなたか
不憫な三毛ちゃんの
後50%を
見守って下さいませんかぁ~~
お外で苦労した子です。
目に少し膜がかかっております。

足が細く
後ろ左足がほんの少しビッコちゃんです。
美味しいご飯は
ぜったい断りませんっ!(*^o^*)
美味しいものを食べる時は
他の子が近づくと
新入りなのに
パンチします。
可愛い子です。(*^o^*)
里親募集ですよ。(*^^)v
このような
不憫な子を
お外暮らしの子を
増やしてはいけませんっ!!!
生まれる前に避妊っ!
TNR活動っ!!!
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓
ポチッと 


人気ブログランキングへ
里親募集中






ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)
***********
BONにゃんHOUSE
今週は
1月23日(土曜日)
11:00~3:00
開館
しばらく
不定期の開館となります。m(__)m
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m
里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m
************
すごい冷え込みです。


お外暮らしの猫さん
寒いだろうね
どうしているのかなぁ。。。。(ノ_・。)
夜
仕事帰りに自転車を走らせる時
寒波が身に染み
つい、キョロキョロと辺りを見渡し
お外暮らしの猫さんのことを
考えます。
今TNRしている現場に
酷い猫風邪の子がいます。
鼻はつまり
目もグチャグチャです。
鼻づまりで
餌も食べれていないのでは?
見ていられません。
保護して
応急処置をしようと思っています。
病院で可能な限りの処置をし
栄養の高い餌を食べさせます。
餌やりの人に
ダンボールでいいので
温かい猫HOUSEを作ってもらうように頼みました。
やはり
お外暮らしの子を
増やしてはいけませんっ!!!
生まれる前に避妊っ!
TNR活動っ!!!
クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓
ポチッと 


人気ブログランキングへ
里親募集中







ご寄附のお願い・香川県NPO基金
住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。
少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。
税金の使いかたを自分で選べる?
是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m
BONにゃんHP
メール(お問い合わせ)