fc2ブログ

遠いところを嬉しいです


5月7日(日曜日)は譲渡会


第56回BONにゃん 譲渡会
88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1

11:00~3:00
★━━━━━━━━━━━━━━★


男木島猫へのご支援のお礼



島食堂 OGIにゃんに

わざわざ
餌をもって来てくださいました

リュックから
出るわっ
出るわっ


はるいち・あきひとママさんより
20170505_180940.jpg




BONにゃんのサイトを見てくださっている

N様も

重たいのに、、、

ありがとう~~m(__)m
20170505_181320.jpg





T市M町 T.E様

ゆうパックで
お荷物届きました

期日指定での手配
ありがとう~m(__)m
20170505_114606.jpg



20170422_181226.jpg





★━━━━━━━━━━━━━━★

応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ
★━━━━━━━━━━━━━━★


男木島猫への餌のご支援のお願い

いつもいつも
ご支援を頂いて
ありがとうございますm(__)m

厚かましいお願いなのですが
餌は
メーカーは問いませんが

頂いた餌を分けて運ぶ時に
お年寄りが運びますので
大袋でないものが助かりますm(__)m

一袋が
7,8キロですと
ちょっと運ぶのがキツイのです

こんな文句を申しまして
申し訳ありません m(__)m

お年寄りばかりの
坂の島なんです。。。(-_-;)

よろしくお願い申し上げます m(__)m

住所はこちらになります m(__)m
↓↓↓
(おしらせ)

新住所

郵便番号 760ー0091
高松市男木町111
島食堂 OGIにゃん
090ー4330ー0222 


営業日
金・土・日曜日
に着くようにお願いできたら
助かります m(__)m 


よろしくお願いいたします
m(__)m

★━━━━━━━━━━━━━━★


「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



毎週土曜日・11:00~3:00



★━━━━━━━━━━━━━━★


ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)


スポンサーサイト



地域猫として





日曜日は譲渡会

10月2日・・・日曜日
第50回BONにゃん 譲渡会

88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1

11:00~3:00




会いに来て~~~ねっ!
DSC_0102_1.jpg


★━━━━━━━━━━━━━━★

M市のYさんは
家の周辺で
子猫を生んだメス猫を見かけるようになり

気になって
気になって

メス猫を避妊してやりたいと

8月に
BONにゃんに相談に来られました




メス猫は2匹います

子猫が4か月ぐらいになっていますので
急がないと
次の妊娠が、、、(^^;)(^^;)


メス猫
一匹は
長町が捕獲をお手伝いしましたが

後の
一匹は

アドバイス通りに
餌の時間の管理など守り

ご自分で捕獲しました(^^)v


Yさん
8月にメス猫2匹避妊完了っ!




そして
生まれていた5匹の子猫も

避妊・去勢の時期になりましたので

手術をすることになりました



Yさん

メス猫2匹避妊
子猫5匹の避妊・去勢



Yさん
すご~~~いですっ!!!



そして
術後は

地域猫として

見守って下さいますっ!

猫さん幸せですね(^^)v



皆さんの頑張りで

BONにゃんの活動も

報われますっ!(^^)v



ありがとう~~m(__)m


★━━━━━━━━━━━━━━★

応援のポチをよろしくお願い致します。

↓↓↓ 

人気ブログランキングへ

***********

「BONにゃんHOUSE」
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階


しばらくは
土曜日のみの開館となります。m(__)m

お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m  

里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m

************

ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m



BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)



地域猫として




次回の譲渡会

3月20日(日曜日)
第44回BONにゃん 譲渡会
88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1

11:00~3:00

★━━━━━━━━━━━━━━★





東讃地区
漁師町の現場

詳しい状況が分からず

地域の住民の様子も分からず

誰の依頼で
費用は誰が負担するのか


何にも
分からず
分からず

の現場でした。。。



請け負った人に連れられ
現場に出向きました。

オス猫がわんさかいる現場
カラスが飛び交う現場


はぁ~

これを見せられると

動くしかありませんっ!

それも
悠長なことは言っていられません。



依頼主から
住民に働き掛ける回覧板?の提案も
頂きましたが

この現場には
そんな時間はありませんっ!

これだけのオス猫

メス猫の避妊が急がれますっ!

危険
危険


何より
避妊が優先ですっ!


そして
住民の様子も分からないまま
スタート

ぶっつけ本場で臨んだ現場です。


捕獲当日
気の小さいボスが
一人戦っていると

餌をやっている住民が一人
また一人

現れ

ボスの優しい語り口で

危惧していた
住民とのトラブルもなく

無事
メス猫3匹避妊完了っ!(*^^)v

当日の記事


依頼主のHさんから
お礼のメールを頂きました。

リリース後
猫ちゃん達は元気に餌を食べに来るそうです。

牛乳をやっていたおばちゃん
(牛乳はNGなんですけど。。。)が

2匹を飼うことにしたとのこと

名前も付けて
白猫(ミミちゃん)とキジトラ(ももちゃん)と
なりました。(*^ー^*)

もう一匹の黒猫は

地域の皆さんで
見守って下さるそうです。


今回は本当にありがとうございました。
長町さんの力がなければ、こんなに早く対処出来なかったと思います。
ほんとうにありがとうございました!!
                    ○○ ○○








************





クリック応援よろしくお願い致します。
↓↓↓ 

人気ブログランキングへ



***********

BONにゃんHOUSE





BONにゃんHOUSE
高松市亀井町1-2
丸亀町町営駐車場丸い亀さん1階



しばらくは
土曜日のみの開館となります。m(__)m



お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい。m(__)m  

里親募集も常時しております。
ご相談下さいませ。
対応させて頂きます。m(__)m


************



ご寄附のお願い・香川県NPO基金

住民税の20%をご寄附頂けたら
皆さまの、次年度の住民税で控除されます。
還付率を参考にして下さい。

少しのご負担で
税金をBONにゃんに使って頂けます。

税金の使いかたを自分で選べる?

是非、BONにゃんの活動資金の応援に
よろしくお願い致します。m(__)m




BONにゃんHP

メール(お問い合わせ)
かざして募金
200x40_charge_logo[1] 200x40_credit[1]
フリーエリア
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
リンク
検索フォーム
QRコード
QR